
札幌・大通公園が、秋の美食と秋気に満ちた魔法の1kmに変貌します。今年もやってきました!「2025さっぽろオータムフェスト」が、 9月12日(金)〜10月4日(土) の23日間、開催されます。時間は 10:00〜20:30(ラストオーダーは20:00まで)。入場無料、飲食代は別途です。
全長1km、300ものブースがずらり!秋を満喫する7つのゾーン😋
会場エリアは、大通公園の西4丁目〜8丁目、10丁目、11丁目と、合計で7つのテーマ別エリアに分かれています。各ゾーンごとに北海道の食文化を体感できる趣向が凝らされており、食べ歩きも飽きることなし。
-
4丁目:IN4スクエア…オータムフェストの魅力を総発信。地元誌セレクトのグルメコーナーも。
-
5丁目:北海道 BAKU BAKU PARK…道産小麦を使ったパンやラーメン、スパイスカレーなど幅広いグルメが楽しめます。
-
6丁目:食と音楽「奏デリシャス!」…ジャズの生演奏を聞きながら、カフェ飯やスイーツに舌鼓。
-
7丁目:7丁目BAR…道産日本酒やクラフトビールなど、お酒と酒肴の魅惑のエリア。
-
8丁目:ほっかいどう市場…道内各市町村による特産品販売。地域ごとの味が楽しめます。
-
10丁目:お肉じゅっ丁目…肉料理と新鮮野菜が融合。街中アウトドア気分で。
-
11丁目:PRECIOUS TABLE…札幌を代表するシェフたちの日替わりメニューと、ドイツビールや郷土料理の融合エリア。
約300店舗が北海道グルメを集結、来場者は200万人超を見込む大規模イベント👀
2008年の初開催以来、年々拡大を続けるこの食の祭典。2024年はなんと 250万人以上 が訪れ、全国屈指の人気イベントとなりました。2025年もその勢いはまだまだ衰えません。
環境にも配慮した、持続可能な秋の宴🍂
2025年からは「環境首都・札幌」の宣言を背景に、包装資材の省略や分別強化など、環境に配慮した取り組みも導入されます。美味しさとエコ、両方を楽しむ新しい秋の祭典です。
秋のすすきのといえば夜のネオンが煌めくイメージですが、このオータムフェストこそ、昼の大通公園に息づく“食の鼓動”。北海道各地の美味が一堂に会したこの祭典は、味覚の楽しみと、秋という季節の彩りを同時に届けてくれます。今年は環境への配慮も加わり、“優しさ”も味わえるイベントとして、心に残る時間になることでしょう。