
夜も朝も働ける!すすきのに24時間コワーキング「BIZcomfort札幌すすきの」9月17日オープン✨
眠らない街・すすきのに、新たなワーキングスポットが誕生します。株式会社WOOCが運営するコワーキング&レンタルオフィス「BIZcomfort札幌すすきの」が、2025年9月17日(水)午前9時より正式オープン予定です 。 すすきのエリアでは、観光や夜の遊びだけでなく、テレワークやワーケーションの拠点 ...続き読む
眠らない街・すすきのに、新たなワーキングスポットが誕生します。株式会社WOOCが運営するコワーキング&レンタルオフィス「BIZcomfort札幌すすきの」が、2025年9月17日(水)午前9時より正式オープン予定です 。 すすきのエリアでは、観光や夜の遊びだけでなく、テレワークやワーケーションの拠点 ...続き読む
2025年6月、札幌・すすきのの歩道で、40代男性が携行していた財布を盗んだとして、住所不定の中学2年生(14歳)と石狩市在住の高校生(17歳)が逮捕されました。 北海道警東署によりますと、窃盗の疑いで逮捕された2人は、6月9日午後11時50分ごろ、札幌市中央区南8条西6丁目の歩道において、帰宅途中 ...続き読む
未来への地図はもう必要ありません。今年で10周年を迎える都市型フェスティバル、**「NoMaps2025」**が、2025年9月10日(水)から14日(日)の5日間、札幌市中心部の約50会場にて多彩なプログラムを同時多発展開します。アート・テクノロジー・社会・地域など多ジャンルが交錯する、まちまるご ...続き読む
ススキノの象徴とも言えるすすきの交差点には、いつも多くの人々が行き交うネオンの輝きが溢れていますが、その背景には明治時代からの深いストーリーが紡がれています。 明治時代の始まり:職人たちを誘致するための遊廓設置 1871年、札幌開拓を進めた開拓使は、働き手である職人を定着 ...続き読む
『咖喱と酒場 CYK』がついにオープン🎉 9月1日、ススキノのど真ん中──第5グリーンビルの5階に、香りと熱気に満ちた**“夜のスパイス基地”**が誕生しました! その名も【咖喱と酒場 CYK(シーワイケー)】✨ ここはただのカレー屋さんではありません。 本格派パキスタンチキンカレーを ...続き読む
「すすきの」という名には諸説ありますが、その発祥は明治時代、1871年に設けられた政府公認の**遊廓「薄野遊廓」**がルーツです。開拓使は「男性労働者の定着」という課題に対し、“女の髪しかない”と発想し、娯楽と癒しを提供する場所としてこの遊廓を建設したと言われています 。 当初、南4〜5条、西3〜4 ...続き読む
札幌・豊平区の羊ヶ丘展望台では、9月12日(金)〜15日(月・祝)の間、『秋の味覚まつり』が開催中です。北海道の秋ならではの“美味しいとかわいい”がギュッと詰まった4日間、ぜひご家族やご友人と楽しんでほしいイベントです! 焼きさんまが“無料”で登場!? 200名限定の贅沢!   ...続き読む
8月下旬から北海道内各地で急増している大型の蛾「クスサン」が、札幌市・すすきのを含む繁華街にも出現し、市民の間で話題を呼んでいます。今季の発生状況とその影響について、真面目な調子でお伝えします。 光に群がるクスサン、街灯に集まる姿も HTB北海道ニュースによると、札幌市内 ...続き読む
2025年9月9日、ススキノの一角・南3条西6丁目に、グルメファン待望の注目スポットが誕生しました。その名も、話題の名店2軒が同日に開業——「北京ダックと中華みね」(3階)と、「餃子マニア」(1〜2階)です 。 「北京ダックと中華みね」:隠し扉の先に広がるハイエンド中華体験   ...続き読む