🎉 今年も『すすきの祭り2025』開催決定! 出店・ステージ・交通規制の詳細発表

札幌の夜を彩る夏の風物詩が今年もやってきました!「第61回 すすきの祭り2025」の開催が正式に決定しました。屋台グルメや伝統行事、エンタメ満載の3日間を、親しみやすい雰囲気でご紹介します。


📅 開催概要

  • 期間:2025年8月7日(木)〜9日(土)

  • 時間:17:00〜22:00(屋台は23:00まで)

  • 会場:札幌駅前通 南4条~南7条西3~4丁目(歩行者天国)


 

🎭 主な催し物

花魁道中(8月7日20:00〜)

豪華絢爛な衣装をまとった花魁と従者が夜の歩行者天国を練り歩く、圧巻のパレード。歴史ある華やかさに、三年ぶりの復活への期待も高まっています。

神輿渡御(8月8〜9日)

コンコン神輿、女神輿、万燈神輿が街を練り歩き、地域住民や観光客が一体となって盛り上がります 。

YOSAKOIソーラン&太鼓演舞(8月8〜9日)

地元チームによる熱気あふれる演舞と、札幌太鼓連合による鼓動が夜空に響く演出も予定されています。

すすきのナイトフィーバー(8月9日21:30〜)

祭りのフィナーレは懐かしのディスコパーティ。DJやダンスで会場が一体化する夜遊び仕様の特別な時間です。


🍢 出店情報

  • 屋台数:90〜100店舗(焼鳥・ザンギ・海鮮・地元名物など)

  • 営業時間:17:00〜23:00。混雑を避けるなら、夕方の時間帯が狙い目です。


🚧 交通規制・アクセス

  • 規制時間:16:30〜24:00(南4〜6条、西3〜4丁目)

  • 交通手段:期間中は車両進入不可。地下鉄「すすきの駅」「大通駅」から徒歩利用を推奨 。


👨‍👩‍👧‍👦 家族・観光客向けアドバイス

  • 早めの来場(17:00~18:00):混雑前にゆったり散策&グルメを満喫可能

  • 着替え&羽織物を用意:夜は意外に涼しいことも

  • トイレ・休憩場所の確認:地下街・商業施設の場所を把握しておくと安心

  • 公共交通機関中心の移動を:アクセス効率と安全性が向上します

“すすきのの夏が帰ってくる”。そう感じさせてくれるラインナップでした。今年の祭りは、伝統の花魁道中から現代的なナイトイベントまで、あらゆる世代に開かれた内容です。コロナ禍を経て、地域の絆や笑顔を再確認できる場となることを願っています。